【完全無料】グッドポイント診断は強みがわかる自己分析ツールとして最強|評判や口コミも紹介

リクナビNEXTで受けられるグッドポイント診断って実際のところどう?

本当に転職活動に活かせるの?

今回は、こんな疑問を解決する記事になります。

グッドポイント診断は株式会社リクルートの運営するリクナビNEXTで無料で受けられる超優秀な自己分析ツールです。

世の中には様々な無料の自己分析ツールの中でも、精度が高く自分の強み」を明確にしたい!という方には非常に評判の高い診断になっています。

本記事では、筆者自身の診断結果や、実際に利用した人の口コミなどを参考に、グッドポイント診断について徹底解説をしていきます。

この記事でわかること
  • グッドポイント診断でわかること
  • グッドポイント診断の口コミや評判
  • 実際のグッドポイント診断の結果を公開
  • グッドポイント診断を活用して転職を成功させる方法
  • グッドポイント診断のやり方
  • グッドポイント診断と併用したい無料の自己分析ツール

本格的な診断のため、診断には約20分程度かかりますが、「自分の強み」を言語化して自己PRや面接対策に活かしたい人には非常におすすめです。

\ 無料で自分の強みがわかる! /

※もちろんずっと無料です。


また、他の自己分析ツールにも関心がある方は以下の記事も参考にしてみてください。

関連記事第二新卒の転職で重要な自己分析のやり方を具体例付きで解説!使えるツールや本も紹介

あわせて読みたい
第二新卒の転職で重要な自己分析のやり方を具体例付きで解説!使えるツールや本も紹介 第二新卒で転職するときに自己分析必要?新卒の時のでいいかな... 結局、自己分析どうやったらいいんだ....面倒臭すぎる。 私も新卒で入社した会社では営業職として入社...
目次

グッドポイント診断は自己分析や転職活動に役立つ無料診断ツール

グッドポイント診断は上記の18種類の中から自分の強みの上位5つを診断してくれる優秀なツールです。

似たような診断にストレングスファインダーという強み診断もありますが、こちらは有料で最低でも1900円程度かかります。

まずは無料で受けたい人にはグッドポイント診断がおすすめです。

項目概要
運営会社株式会社リクルート
運営サイトリクナビNEXT
利用方法リクナビNEXTに登録

グッドポイント診断を受診
問題数約300問
回答形式4択
所要時間約20分~30分
費用無料
診断でわかる18種類親密性/冷静沈着/受容力/決断力/悠然/柔軟性/現実思考/自己信頼/バランス/社交性/高揚性/自立/慎重性/俊敏性/継続力/挑戦心/感受性/独創性
診断結果の組み合わせ数8,568通り
おすすめ度

上記の18種類のうち、強みがわかるだけではなくそれぞれに関する特徴など、かなり細かい部分の詳細まで知ることができます。

そもそも運営元のリクナビNEXTに関しても、転職希望者の約8割が利用していると言われていますので、そもそも登録しておいて損はありません。

診断にはおよそ20~30分程度かかるので面倒臭いかもしれないですが、必ず役に立ちますよ!

\ 無料で自分の強みがわかる! /

※もちろんずっと無料です。

グッドポイント診断に関する評判や口コミ

グッドポイント診断は無料で受けられて精度も高いのでおすすめではありますが、診断は2~30分かかります。

そのため、実際に利用した人の口コミや評判も気になりますよね。

本記事では、独自に調査したデータをもとにリアルな評判や口コミをまとめてみました。

順に見ていきましょう。

グッドポイント診断の良い評判や口コミ

まずは、グッドポイント診断に関する良い評判や口コミについてまとめます。

強み診断の精度が高い

スクロールできます

本格的な診断ということもあり、かなり精度が高いという口コミです。

私も実際に受けてみて、まさに自分自身をそのまま言語化されているような気分でした….

転職活動の自己PRや書類添削に活かせる

スクロールできます

職務経歴書の作成や、面接で強みを聞かれた際に困った経験がある人も多いのではないでしょうか。

なんとなくは理解しているつもりだけど、「言語化できない…」という人には最強です。

私もこの結果を噛み砕いて、面接などで利用してました。

その他のグッドポイント診断に関する良い口コミ

スクロールできます

「よく当たっている」「想像以上に凄い」などの意見がたくさんみられました。

また、あくまでも「強み」の診断のため、ポジティブな気持ちになれるという口コミも。

令和の時代、弱みよりも強みを伸ばして働く時代ですからね!

\ 無料で自分の強みがわかる! /

※もちろんずっと無料です。

グッドポイント診断の悪い評判や口コミ

ここからはグッドポイント診断のネガティブな悪い評判や口コミについてです。

基本的に良いことばかり書かれている

当然といえば当然ですね。そもそも「強み」を診断するツールです。

診断で出てくる強み18種類はどれもポジティブな内容になっています。

診断を受けるのが大変

前述の通り、グッドポイント診断は約300問の質問に4択形式で回答します。

そのため、最低でも20分程度はかかります。

サクッと3分で診断をしたい場合にはスマホアプリのVIEWのAI診断が本気でおすすめですよ!

あわせて読みたい
【口コミ・評判】ASSIGN(旧VIEW)のAI診断は転職の自己分析に使える?アプリの本音レビュー ※かつて「VIEW」という名前でしたが、現在では「ASSIGN」という名前に変更されています。   本記事の結論 転職アプリASSIGN(旧VIEW)の無料診断でわかること 自分の特徴...

目新しい発見がない

スクロールできます

筆者自身も、これは同意です。

既に丁寧に自己分析を行なっており、ある程度自分の強みを理解してしまっている人にとっては「再確認」で終わってしまうかもしれません。

とはいえ、一度受けてみて、家族や友人に共有してみるのも新しい発見があって良いかもですね!

\ 無料で自分の強みがわかる! /

※もちろんずっと無料です。

実際にグッドポイント診断を受けてみた結果を公開

実際に私が受けてみると、こんな感じの結果になりました。

筆者の実際の診断結果

リクナビNEXTのグッドポイント診断の実際の診断結果
リクナビNEXTのグッドポイント診断の実際の診断結果

具体的には

  • 挑戦心
  • 継続力
  • 感受性
  • 悠然
  • 親密性

の上位5種の強みが出てきました。

特に「挑戦心」に書いてあった以下の内容は、正直当たりすぎていてビビりました…。

常に自身で高い目標を設定し、その目標を達成することにやりがいを感じます。簡単に達成できるような目標や、挑戦しがいのない目標にはあまり興味がありません。成長したいと強く願うあなたは、人から見れば高すぎると思われるレベルの目標に挑戦し、成果を出してこそ達成感や喜びが得られるのです。(後略)

リクナビNEXTより引用

無料でここまでの精度でわかるのであれば、一度やってみても損はないですね…!

\ 無料で自分の強みがわかる! /

※もちろんずっと無料です。

グッドポイント診断を受けてみて感じたメリット

実際に私がグッドポイント診断を受けてみて感じたメリットについてまとめてみます。

順に解説します。

①無料で診断できるのに精度が高い

とにかく診断の精度が高いと感じました。

実際、私は有料で1900円ほどかかる「ストレングスファインダー」という診断も受けたことがありますが、その結果は以下の通りでした。

  • ①達成欲
  • ②目標志向
  • ③競争性
  • ④最上志向
  • ⑤指令性

正直ベース、そこまで内容は変わりませんでした。

もちろん、ストレングスファインダーの方がより詳細に書いてあるというのはあるのですが….

転職の準備として使うくらいであればグッドポイント診断で全然十分です。

ストレングスファインダーを受けるには以下の手順が必要です。
さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0という書籍を購入
②書籍の後ろについているアクセスコードを入手
公式サイトにてコードを入力し、診断を受ける

②自分の強みを言語化して転職活動に活かせる

転職活動の際に、まず最初に行うのは自己分析です。

しかし、誰しもが「自分の強みがわからない…」「何て書けばいいのか…」という悩みを抱えたことがあるのではないでしょうか。

私はなんとなく強みは把握しているつもりでしたが、うまく綺麗な言葉にできないと悩んでいました。

グッドポイント診断を使えば、明確に言語化してくれるので、自己PRや応募書類の作成時にも役立ちます。

後は過去の経験を深掘りして紐づければ、あっという間に説得力のある強みが完成しますよ!

\ 無料で自分の強みがわかる! /

※もちろんずっと無料です。

③リクナビ経由で求人応募する際に添付できる

グッドポイント診断のメリットは、リクナビNEXT経由で求人に応募する際に一緒に診断結果を添付することができる点です。

企業側からの印象も良くなりますよ!

実際、企業側の口コミとしては以下のようなものもあります。

スクロールできます

自己PRと診断結果を付けてくれたことから応募意欲の高さを感じたので実際にお会いして面接で詳しく聞いてみることにしました。

職務経歴書だけでは読み取れない個性や価値観など……採用したい人物像が社内でまとまりきらなかったので、診断結果を見て、人物像イメージを検討しました。

面接時の話題に使ってみましたが、過去の成功談を聞けて好印象を持ちました。

そもそもリクナビNEXTは日本1の転職サイトで、転職者の80%が利用しているとも言われる最大手です。

もし、リクナビNEXT経由で転職を考えているのであれば、一度受診をして必ず添付して申し込むようにしましょう!

\ 無料で自分の強みがわかる! /

※もちろんずっと無料です。

グッドポイント診断のデメリットや注意点

グッドポイント診断を受ける際の注意点についてまとめてみます。

順に解説します。

リクナビNEXTに登録(無料)しないと受けられない

グッドポイント診断を受けるためには、リクナビNEXTへの会員登録が必須です。

もちろん無料ですが、いくつかの入力項目があり、登録には3分ほどかかります。

  • 名前
  • メールアドレス
  • 転職希望時期
  • 希望職種

など

転職をするのであれば、10万件以上の求人を暇つぶしにみたりもできるので、損はないので登録しておきましょう!

いざとなれば「マイページ」より退会も簡単にできます。

グッドポイント診断は一度しか受けることができない

私も受けてみて気づいたのですが、「グッドポイント診断は一度だけ」しか受けられません。

また、診断には約20~30分ほどかかりますが、途中中断もできない仕様になっています。

そのため、受ける際には落ち着いて受けられる環境を用意してから受けるようにしましょう!

別のメールアドレス等で登録をすれば受けることもできますが、本質的ではないですし、そもそもリクナビ側に迷惑がかかるのでやめておきましょう。

【無料でできる】グッドポイント診断のやり方4STEP

ここからは早速、グッドポイント診断を受ける方法について簡単4STEPで紹介をします。

会員登録も3分程度で済みますし、もちろんずっと無料なので安心ですよ!

グッドポイント診断を受けるやり方
  1. 公式サイトでメールアドレスを入力
  2. 仮登録のメール確認
  3. 簡単な項目を入力
  4. グッドポイント診断を受ける

公式HPhttps://next.rikunabi.com/goodpoint/

順に画像付きで解説します。

>>やり方をスキップする

STEP
公式サイトよりメールアドレスを入力

こちらより公式サイトへ移動します。

「会員登録して診断スタート」というボタンを押すと、メールアドレスの入力画面が表示されるので入力します。

STEP
仮登録のメール確認

仮登録の確認メールが届きますので、本文記載のURLをクリックします。

STEP
簡単な項目を入力

URLをクリックすると、以下の画面に遷移します。

  • 名前
  • 生年月日
  • 住まい
  • 性別

などの簡単な情報を入力し、会員登録を行います。

メールマガジンのチェックを外して登録をしておくと、登録後もメールが来なくなるので安心です。

STEP
グッドポイント診断を受ける

会員登録が完了した後は、マイページ内に飛び、「グッドポイント診断」を選択すると受けることができます。

\ 無料で自分の強みがわかる! /

※もちろんずっと無料です。

グッドポイント診断と併せて使いたい自己分析ツールを比較

私はかなりの自己分析オタクということもあり、数々の自己分析ツールを活用してきました。

是非ともグッドポイント診断と並行して活用していただきたいのが以下の通りです。

スクロールできます

Re就活
※圧倒的におすすめ

コンピテンシー診断
所要時間約3分30分
※年収診断だけなら5分
おすすめ度
料金無料無料
ポイント診断結果は9つのタイプでわかりやすく解説してくれる
おすすめの仕事まで超具体的に紹介してくれる
自分の適正年収や「ストレスの感じやすい条件や環境」
能力要素を言語化してくれ、書類作成にも活かしやすい。
無料診断する無料診断する
おすすめの自己分析ツール

一個だけに固執せずに、複数受けてみると違った自分の強みに気づけたり、もしくは共通点を見つけることができるのでおすすめです。

どれか一つを選べと言われたら間違いなく「Re就活」を選びます。

  • 診断内容の精度
  • 診断内容の濃さ
  • 手軽さ(3分)

どれをとっても自信を持っておすすめできるので、まず迷った方は試してみてください。

\ 簡単3分で無料診断 /

※もちろんずっと無料です。


それ以外にも、もし第二新卒の方がいれば、第二新卒向けの自己分析に関する記事も書いたので参考にしてみてください。

関連記事第二新卒の転職で重要な自己分析のやり方を具体例付きで解説!使えるツールや本も紹介

グッドポイント診断の結果を転職や適職探しに生かす方法

ここからは、実際にグッドポイント診断を活用して「転職や適職探し」に活かす方法について解説します。

ただ、受けるだけでは意味がないので、しっかりと転職や人生に活かしてこそです!

順に解説します。

転職エージェントに相談をする際に持ち込む

自己分析の結果については、転職エージェントへ相談する際に持ち込みましょう!

上手に言語化して自分の強みを説明できる人であればいいですが、そうでない人には役立ちますよ!

転職エージェントは、あなたの経歴から強みなどを参考におすすめの求人を紹介してくれます。

そのため、職務経歴書の他にこういう資料があればきっとピッタシの求人を紹介してくれるはずです。

実際私が転職した際にも、直接画面を見せたわけではないですが、「こういう強みがあります!」というのは伝えました。

きっと、経歴だけでは判断しづらいような適職も見つけられるはずです。

応募書類を作る際の強みや自己PRに活かす

転職活動で一番最初の難関は書類選考を通過することです。

職歴などがみられるのはもちろんですが、「自己分析ができているか」「自己PRに一貫性があるか」などはかなり見られています。

そんな時は、診断結果の内容を参考に、過去の経歴と紐づけましょう。

例えば、私の診断結果の「挑戦心」には以下のような結果が書いてあります。

あなたは理想を追い求めます。常に自身で高い目標を設定し、その目標を達成することにやりがいを感じます。簡単に達成できるような目標や、挑戦しがいのない目標にはあまり興味がありません。成長したいと強く願うあなたは、人から見れば高すぎると思われるレベルの目標に挑戦し、成果を出してこそ達成感や喜びが得られるのです。

私は「常に自身で高い目標を設定し、その目標を達成することにやりがいを感じます。」という文章を参考に、前職の営業経験と紐付けて話しました。

具体的には、「与えられていた営業目標の達成だけではなく、部署内で過去上位10%の成績を参考に、その数字を目指していた」などです。

グッドポイント診断の結果には、このように使える文言が盛りだくさんなので、どんどん活用しましょう。

面接対策の時に活用する

面接対策で重要なのは、「自分の強みを活かしてどのように貢献できるか」を正確に伝えることです。

具体的には以下のステップです。

  1. 求人票や口コミ、事業内容などから、企業がどのような人材を求めているかを把握する
  2. 自分の強みと「求められている人材」を紐づける
  3. 実際の業務内容まで深掘りして落とし込む

このように、自分の「強み」と「貢献できる内容」を紐づけることで、採用するメリットを企業側にも感じてもらいやすくなります。

また、逆質問などで「どんな人材を求めているか」などを確認しておき、2次面接以降などでどんどんブラッシュアップして活用していくのもおすすめですよ。

グッドポイント診断に関するよくある質問

ここからは、グッドポイント診断に関するよくある質問についてまとめます。

グッドポイント診断に関するよくある質問
  • ストレングスファインダーとの違いはなんですか?
  • リクナビNEXTに登録しなくても診断を受けられますか?
  • グッドポイント診断は2回目も受け直すことができますか?
  • グッドポイント診断は24時間受診可能ですか?
  • リクナビNEXTの退会はできますか?
ストレングスファインダーとの違いは?

強み診断として有名なものに「ストレングスファインダー」もありますが、大きな違いは費用がかかるかどうかです。

ストレングスファインダーは最低でも1900円程度かかるため、グッドポイント診断よりは若干詳しく自分の強みを知ることができます。

具体的な違いは以下の通りです。

スクロールできます


グッドポイント診断

ストレングスファインダー
運営元企業株式会社リクルートギャラップ社
料金無料1900円〜
診断内容強み診断強み診断
診断できる資質18種類34種類
診断パターン8,568通り約3,300万通り
ストレングスファインダーとの違い

※ストレングスファインダーの公式サイトから受診もできますが、最安でも2,650円かかります。
一番安く受診できるのは、ストレングス・ファインダーの書籍(1,900円程度)を新品で購入し、その巻末についているアクセスコードをWeb上に入力して診断する方法です。

リクナビNEXTに登録しなくても診断を受けられますか?

グッドポイント診断を受けるにはリクナビNEXTへの会員登録が必須です。

登録自体はシンプルで、「名前」や「メールアドレス」「住まい」などを入力するだけです。最短3分ほどで登録が可能です。

>>登録から診断のやり方についてはこちら

グッドポイント診断は2回目も受け直すことができますか?

できません。

グッドポイント診断は20~30分ほどかかり、1度しか受診できないため、まとまった時間が取れる環境を用意してから受診しましょう。

グッドポイント診断は24時間受診可能ですか?

公式サイトには以下の記載があります。

サーバーメンテナンスのため、月~土曜の5:00~8:00、日曜の4:00~8:00にはご利用いただけませんので、あらかじめご注意ください。

リクナビNEXTの退会はできますか?

できます。

リクナビNEXTの退会方法は以下のように進めます。

  1. リクナビNEXTへログイン
  2. 「マイページ」へ行く
  3. 「リクナビNEXTからの退会手続き」を押す
  4. 簡単なアンケートに回答
  5. 退会完了

まとめ:グッドポイント診断は無料で使えて自己分析や適職探しに最適!

本記事では、株式会社リクルートの運営するリクナビNEXTで無料で受けられるグッドポイント診断について解説をしてきました。

結論をまとめると以下の通りです。

無料で診断できるツールの中では圧倒的な精度とクオリティを誇る、リクナビNEXTのグッドポイント診断。

所要時間が約30分かかりますが、その分本格的です。転職サイトの診断ということもあり、転職に活かせる要素も満載です。

自己分析につまづいている人は一度受けてみて損はないですよ!

\ 無料で自分の強みがわかる! /

※もちろんずっと無料です。

よければシェアもお願いします!

この記事を書いた人

目次